手回し充電「手のひらTV」3.5
普段使いから災害時まで活躍 乾電池で見られる「手のひらTV」
10,978円
(税込)
※入荷予定は、商品を選択してからご覧ください
お気に入りに登録
商品説明
東日本大震災が起こった際、被災地での情報収集に一役買ったのがワンセグTV放送だったといわれています。電話やメールがつながらなくなっても、テレビでは被害状況を伝えるニュースが発信されていたからです(一般社団法人放送サービス高度化推進協会HPより抜粋)。被災時に活躍するAM・FMラジオ付きワンセグTVの、液晶画面がちょっと大きくなって再登場。停電しても、電池が切れても、手回し充電ができるから安心。スマートフォンへの充電、LEDライトに加え、新たにサイレン機能もつきました。
詳細
●材質 ABS樹脂 ●サイズ(約) 幅14.7×奥行4.1×高さ9.5cm ●重さ(約) 294g(乾電池含まず) ● 電源 ACアダプター(入力:AC100V 出力:DC5V 1A) 使用乾電池:単4形アルカリ乾電池×4(別売り) 内蔵電池:リチウムポリマー電池(2000mAh) ●液晶画面 3.5インチ ● 受信周波数 ワンセグ:UHF470~770MHz FMラジオ:76~108MHz AMラジオ:522~1710kHz 短波放送:3.9~21.85MHz(10区分) ●端子 イヤホン:3.5mmステレオ端子 スマートフォン充電:USB 端子 ●付属品 ACアダプター USBケーブル ステレオイヤホン ●1年間保証 ●中国製(日本企画) *ご注文が集中した場合、1か月以上お待ちいただくことがあります。 (手回しは、1分間に120回転を10分間回した場合) *メーカーテスト基準による(音量は10)。使用環境により異なります。