細かく真っすぐな柾目の、厳選された杉材を使用。釘や接着剤を使わずに板を指しつなぎ、曲線部分や仕上げは鉋(かんな)で手削りした、指物の名工の技術が冴える小型の厨子仏壇です。伝統的な厨子の意匠を踏まえつつ、扉中央に日輪(太陽)を表わす円をモダンな飾り金具で表現。扉を開けると現れる雲をイメージした天蓋の曲線が、厨子のフォルムを引き立てます。飾り金具と同じ黒蒔き地漆塗りで仕上げた、
【黒蒔き地漆 六具足セット】はも取り扱っています。
●材質 本体:天然杉無垢柾目材(自然植物油塗装) 金具:銅(黒蒔き地漆塗り) ●サイズ(約) 幅23×奥行17.5×高さ34cm ●重さ(約) 4kg ●仕様 背板中央上部に軸受け付き ●日本製 *木目の出方は一点一点異なります。*ご注文が準備数を超えた場合は、お届けまで約3か月をいただきます。