閉じる

メニュー

四万十味紀行 こだわり缶詰
  • 軽減税率

四万十味紀行 こだわり缶詰

四万十のご自慢食材を
贅沢に使ったこだわり缶詰

8,640 (税込)

/ 獲得予定 80 ポイント

ポイントについて 詳しくはこちら >>

商品レビュー1件につき100ポイントプレゼント!

ぜひ、皆様のご感想をお聞かせください。
商品レビューについて 詳しくはこちら >>

販売中
お届け日目安 2023年12月11日以降
※地域・商品によってお届けが前後する場合があります。
  • 常温
  • 返品不可
  • ヤマト
    産直
  • 同一商品
    6組まで
    同一送料

数量

カートに入れる

お気に入りに登録

特記事項

商品説明

日本最後の清流と呼ばれる四万十川。その美しく清らかな四万十川で育まれる食材をメインに、かの地の味をそのままにお届けしている、「四万十味紀行」ブランドから、うなぎの缶詰2種、鮎の缶詰2種の、計4種セットをご紹介します。

うなぎの缶詰は、「蒲焼」と「ひつまぶし」の2種類。
ともに国産うなぎを使い、無添加の蒲焼のたれと、骨を炙って取った出汁を使って缶詰にしています。その肉厚で立派な蒲焼は、とろけるような旨さと柔らかさ。たれにも、うなぎの上品な脂の深みある出汁が染み込んで、美味です。
「蒲焼」は、缶を開けたとききちんと収まったうなぎの姿が目に飛び込んできて感動的。きれいな姿で缶に入っているので、広げてご飯にのせれば立派なうな丼になります。
「ひつまぶし」は、うなぎを細めに切ってあるので、ご飯と混ぜやすく便利です。
そのままでも、あるいはお酒のお供やご飯のお供にも。うなぎを長年扱ってきたメーカーならではの、こだわり缶詰です。

鮎の缶詰は、「四万十鮎缶詰 アヒージョ」と「四万十鮎缶詰 甘露煮風」の2種類。
ともに四万十鮎を1尾以上使った贅沢な缶詰で、捌きから詰めまで、手作業で加工しています。缶の中には、ひと口サイズの鮎がぎっしり詰まっていてますので、見るからにおいしそう。
「四万十鮎缶詰 アヒージョ」は、にんにくの風味がオイルにしっかり染みわたり、鮎の旨みも加わって、お酒が進む味わいです。唐辛子がほどよく利いているので、ほんのりスパイシーな風味も広がります。そのまま白ワインなどのお供としても、またオイルはパンに付けてもおいしいです。アレンジとして、塩を少々加えてパスタと和えれば、手軽に鮎のガーリックオイルパスタの完成です。鮎の形はしっかり残しながら、骨までやわらかく仕上がっていて、ほろほろとほぐれる食感もクセになります。今までにありそうでなかった缶詰です。
「四万十鮎缶詰 甘露煮風」は、高知県産生姜を使い、骨まで柔らかく炊き込みました。缶を開けたときに広がる生姜の香りが、なんとも食欲をそそります。また味付けも黒糖や山椒などを使用して、濃すぎず、香り豊かで上品な味わいに。おかずの一品としても、日本酒・焼酎などのお酒のお供としてもおすすめです。アレンジしても、そのままうどんなど麺類にのせても、アクセントとなりおいしくいただけます。
>>「夏に元気が出るごちそう図鑑」掲載(*掲載期間 2023年8月31日まで)

詳細

●うなぎ缶詰:蒲焼80g、ひつまぶし75g 四万十鮎缶詰:アヒージョ90g、甘露煮風90g  ●ニホンウナギ:国産 鮎:高知県産 ●賞味期間:常温保存1095日間 ●製造地:高知県 ●特定原材料7品目:小麦

― 原材料 ―
【うなぎ缶詰 蒲焼】ニホンウナギ(国産)、本醸造醤油(小麦・大豆を含む)、みりん、発酵調味料、砂糖、ウナギエキス、澱粉
【うなぎ缶詰 ひつまぶし】ニホンウナギ(国産)、本醸造醤油(小麦・大豆を含む)、みりん、発酵調味料、砂糖、ウナギエキス、澱粉
【四万十鮎缶詰 アヒージョ】鮎(高知県産)、菜種油、オリーブ油、ニンニク、天日塩、赤唐辛子、砂糖
【四万十鮎缶詰 甘露煮風】鮎(高知県産)、砂糖(上白糖、黒糖)、米発酵調味料、生姜、合わせだし、発酵調味料(ゴマを含む)、本みりん、料理酒、寒天加工品(ぶどう糖、寒天)、山椒/増粘剤(加工でんぷん)、ゲル化剤(増粘多糖類)

お問い合わせはこちら >>

  • line
  • instagram

今、人気の特集から探す