近畿では兵庫県の香住漁港でしか水揚げされない紅ずわいがにを香住がにと呼びます。深海に生息しているためミネラルの多い海洋深層水で育ち、強い甘さとみずみずしさが自慢。香味野菜で深い旨みを引き出しました。
【原材料】紅ズワイガニ(兵庫県産)、トマトジュース、人参、ソテーオニオン(玉葱、大豆油)、澱粉、牛乳、乳等を主要原料とする食品、白ワイン、トマトペースト、バター、味噌(大豆を含む)、干えび、セロリ、はちみつ、オリーブ油、ローリエ、白胡椒、トレハロース、乳化剤(大豆由来)、セルロース、メタリン酸Na、香料、安定剤(カラギーナン)