古くから鳴り物仏具に使われてきた合金である「佐波理(さはり)」で作られた、お墓参りにも持参しやすいおりんです。リングに指を通して手のひらに乗せても、リングを持ってぶら下げた状態でも鳴らすことができるデザイン。おりんと布団の接地面積を極力抑えているため、小さくても佐波理特有の長い余韻のある音が響きます。邪気を祓って、場を清めると言われている澄んだ音色は耳に心地よく、穏やかな祈りの時間を作ります。
● 材質 おりん:佐波理(合金) りん棒:真鍮 布団・巾着:ポリエステル ●サイズ(約) おりん:直径4.5×高さ4.3cm(リング折り畳み時) りん棒:長さ9 cm 布団:直径6 cm ● 重さ(約) 110g ●付属品 巾着袋 ●日本製