イセエビのテルミドールと聞けば、すぐにごちそう!と思い浮かびますよね。贅沢にイセエビを半身使い、オランデーズソースをたっぷりと。手間と時間のかかる、まさに王道のフランス料理です。レシピは19世紀末、パリの料理人ムーリエによって考案されたと聞きました。100年以上前から連綿と受け継がれたまさに特別な一品です。今回ご紹介するのは日本が誇る老舗名門ホテル、帝国ホテルのテルミドールです。帝国ホテルでは開業当初からメニューに載っていたとか(テルミドールの考案からすぐということですね)。おいしさの秘密は「①こだわり抜いた質のいい材料を使って②長年培い、引き継がれてきたシェフの高い技術」で作られていること。あたりまえのことが誠実にしっかりと料理に反映されています。イセエビの優しい味を引き立てる卵黄やバターをたっぷりと使ったソースには、海老を使ったブイヨンや鯛、舌平目を使ったブイヨンなどの複雑な旨みに、白ワインで香りとコクをプラスしています。名門ホテルの面目躍如です。
>>「2個組」と「4個組」をご用意しております。 商品一覧 はこちら文:中澤パンダ社長/月刊誌『家庭画報』編集部の料理班を率いること約20年。長年培った「おいしいものを見つける」人脈と嗅覚で「家庭画報ショッピングサロン」の運営会社の代表取締役社長に就任。好きな食べものは、海老、かに、うに、いくら。パンダをこよなく愛す。
詳細
●1個135g ●アメリカイセエビ:キューバ産 牛乳:国内製造 ●賞味期間:冷凍保存60日間 ●製造地:茨城県 ●特定原材料7品目:卵、乳、小麦、えび
※年内にお届けをご希望の場合は、12月10日(土)までにお申し込みください。
― 原材料 ―
牛乳(国内製造)、アメリカイセエビ(キューバ)、乳等を主要原料とする食品、マッシュルーム、白ワイン、バター、小麦粉、玉ねぎ、エビのブイヨン(エビ、玉ねぎ、にんじん、香辛料)、液卵黄(卵を含む)、トマトピューレ、ナチュラルチーズ、魚のブイヨン(鯛、舌平目、玉ねぎ、セロリ、パセリ、白ワイン、マッシュルーム、オリーブ油、食塩、香辛料)、ブランデー、マスタード、食塩、シェリー酒、レモンジュース、胡椒/乳化剤(大豆由来)、pH調整剤、セルロース、加工デンプン、酸化防止剤(亜硫酸塩)、着色料(ウコン)、香料