閉じる

メニュー

飾り皿

飾り皿

節句を祝う飾り皿で
季節感を演出

33,000 (税込)

/ 獲得予定 300 ポイント
※ポイントについて 詳しくはこちら >>

33,000円 (税込)

33,000円 (税込)

数量

カートに入れる

お気に入りに登録

特記事項

商品説明

創業から百余年、世界に誇る磁器を作り続けている「大倉陶園」の飾り皿です。白く硬質な肌に節句モチーフの柄を表現。立ち雛を配した「雛祭り」と風になびく「鯉のぼり」。どちらも金彩が施され、金触技法による市松模様で縁を装飾しています。

【大倉陶園】
創業から100余年、世界に誇る磁器を作り続けている。「良きが上にも良きものを」という創立以来の理念に沿い、一貫して美術的価値の高い硬質磁器を作り続けています。
バイヤーおすすめコメント
  • バイヤーE
  • 時節の行事を尊ぶ気持ちは忘れたくないもの。この「飾り皿」なら、付属の木製皿立てに飾り皿を立て掛けるだけで、お節句の演出をすることができますね。落ち着いた彩色の装束を纏った立雛は、空間に上品な華やぎを一方の鯉のぼりは、風を孕んで空を泳ぐ様が、元気をもたらしてくれそうです。よく見れば、プレートの縁には、エッチング技法による「市松模様」が施されているのが分かります。途切れることなく続いているこの模様には「繁栄」の意味が込められており、ギフトにしても喜ばれそうです。

    担当バイヤー:バイヤーE

    暮らしの道具、インテリア関連アイテムを中心にバイイング。「機能がカタチになっている道具」の潔さ、わかりやすさが好き。「かわいい」も好き。



【家庭画報のお買いもの「節句飾り」2023新春号】>>  P.1掲載(*カタログ掲載期間 2023年4月30日まで)

詳細

●材質 陶磁器 ●サイズ(約) 直径20×高さ2cm ●重さ(約) 290g ●付属品 木製皿立て ●日本製

お問い合わせはこちら >>

  • line
  • instagram