ふっくらした頬に、切れ長の目とほんのり紅に染まる口……すっきりとした可憐な面差しの「とのとひめ」は、江戸木目込人形の伝統的な優美さを受け継ぎつつ、今の暮らしに寄り添う作風が人気の松崎幸一光さんの作品です。江戸の彩りを取り入れた落ち着いた色みや精緻な技が冴える仕上がりからは、「長年飾っていても飽きのこないものを」という幸一光さんの思いが伝わってきます。
飾る場所に合わせて選べるよう、ケースの幅を
>>「ショート」と「ワイド」の2種類をご用意しております。 商品一覧 はこちら- 【幸一光/松崎人形】
- 創業100年。江戸木目込人形の伝統的な優美さを受け継ぎつつ、今の暮らしに寄り添う作風が人気。
【家庭画報のお買いもの「節句飾り」2023新春号】>> P.6掲載(*カタログ掲載期間 2023年4月30日まで)
●材質 頭:石膏(胡粉彩色) 髪:絹 胴体:高発泡ウレタン樹脂 衣装:正絹(西陣織)親王台:MDF(布貼り) ●サイズ(約)ショート:幅25×奥行15×高さ15.5cm 男雛:幅6.2×奥行5×高さ9cm 女雛:幅6.2×奥行8×高さ6.5cm ●重さ(約) ショート:1.2kg ●日本製