室内に季節感をもたらす卓上鯉のぼりです。筒状の3匹の鯉は、丈夫な手漉き八尾和紙で一匹一匹手作りされたもの。手仕事ならではの素朴な味わいがあり、目にするたびにほのぼのとした気持ちにさせてくれます。子ども部屋やリビングの一角、玄関などに単独で飾るのはもちろん、五月人形や兜の脇に置くのもおすすめ。小さな兜を作れる折り紙が付属しています。
- 【桂樹舎】
- 手すきにこだわり、色とりどりの美しい型染めを施した和紙をつくる桂樹舎。富山県八尾町の伝統工芸「八尾和紙」の流れを汲み、新しい和紙の姿を切り開いてきた。
【家庭画報のお買いもの「節句飾り」2023新春号】>> P.13掲載(*カタログ掲載期間 2023年4月30日まで)
●材質 鯉のぼり・吹き流し:越中八尾和紙 鉄 ツイストコード ビニール板 ●サイズ(約) 鯉のぼり大(黒):幅8×長さ22.5cm 鯉のぼり中(赤):幅7.5×長さ19.5cm 鯉のぼり小(青):幅5.5×長さ16cm 吹き流し:直径2×長さ28cm スチール台:幅5×奥行8×高さ38.5cm ●重さ(約) 210g ●付属品 折り紙3枚 千社札1枚 ●日本製