閉じる

メニュー

桐箱入り「金太」

桐箱入り「金太」

元気と笑顔を呼ぶ
コンパクトな金太郎人形

41,030 (税込)

/ 獲得予定 373 ポイント
※ポイントについて 詳しくはこちら >>

41,030円 (税込)

41,030円 (税込)

  • のし不可
  • 包装不可
  • 代引不可
  • 直送

数量

カートに入れる

お気に入りに登録

特記事項

商品説明

きりりと口を結んで見得を切る面持ちに、まさかりを担いでぐっと力を入れた手足の表情。生き生きとした見事な仕上がりの金太郎人形です。作者は、「お子さまが、いずれ大人になっても飾りたいと思えるような人形を」という想いで人形作りに向き会う幸一光さん。子どもの健やかな成長を願って飾るのはもちろん、その潑剌とした姿は大人にも元気を与えてくれます。高さ約14cmで、飾る場所を選ばないのも特徴です。衣装の色柄が異なる2種類をご用意しました。

【幸一光/松崎人形】
創業100年。江戸木目込人形の伝統的な優美さを受け継ぎつつ、今の暮らしに寄り添う作風が人気。
バイヤーおすすめコメント
  • バイヤーE
  • 「節句飾り」カタログでは、雛人形、兜飾りを中心に選んできましたが、最後にこの「金太」がカタログを締めくくってくれました。あどけなく、まげ姿のやんちゃな面立ちの金太が、口をキュッと結んで、見得を切る様子にどこか励まされ、元気をもらえる感じがします。節句飾り用ということにこだわらず、年中飾っても様になり、遠くにお住まいのお子さまやお孫さまの健やかな成長を願う贈り物としても喜ばれそうです。

    担当バイヤー:バイヤーE

    暮らしの道具、インテリア関連アイテムを中心にバイイング。「機能がカタチになっている道具」の潔さ、わかりやすさが好き。「かわいい」も好き。



【家庭画報のお買いもの「節句飾り」2023新春号】>>  P.16掲載(*カタログ掲載期間 2023年4月30日まで)

詳細

●材質 頭・手:石膏(胡粉彩色)髪:絹 衣装:正絹 綿 レーヨン他 台:MDFボード(ウレタン塗装) まさかり:陶器 木 ●サイズ(約) 本体:幅14.5×奥行12×高さ14cm(台座:一辺10×厚さ1cm) 桐箱:幅15.5×奥行17×高さ19.5cm ●重さ(約) 225g ●日本製

お問い合わせはこちら >>

  • line
  • instagram