閉じる

メニュー

四万十味紀行 うなぎ飯の素
  • 軽減税率

四万十味紀行 うなぎ飯の素

温めて混ぜるだけで
香ばしいうなぎ飯の完成!

5,940 (税込)

/ 獲得予定 55 ポイント

ポイントについて 詳しくはこちら >>

商品レビュー1件につき100ポイントプレゼント!

ぜひ、皆様のご感想をお聞かせください。
商品レビューについて 詳しくはこちら >>

販売中
お届け日目安 2023年10月12日以降
※地域・商品によってお届けが前後する場合があります。
  • 冷凍
  • 包装不可
  • 返品不可
  • ヤマト
    産直
  • 同一商品
    10組まで
    同一送料
  • 四万十味紀行 うなぎ飯の素
  • 四万十味紀行 うなぎ飯の素

数量

カートに入れる

お気に入りに登録

特記事項

商品説明

日本最後の清流と呼ばれる四万十川。その美しく清らかな四万十川で育まれる食材をメインに、かの地の味をそのままにお届けしている、「四万十味紀行」ブランドから、「うなぎ飯の素」をご紹介します。
高知県産うなぎの蒲焼を刻んでタレと合わせたうなぎ飯の素は、タレと身が調和し、ひと味違う仕上がりです。刻んだ身にも十分にタレが染み込んでいるので、噛めば噛むほどうなぎ独特の旨さと風味をお楽しみいただけます。タレは甘めの仕立てで、ご飯が進む味わいです。
調理方法は簡単で、袋のまま湯煎(約3~5分間)して、温かいご飯(茶わん3杯分)と混ぜ合わせるだけ。あつあつのご飯から立ち上る香ばしいうなぎの蒲焼の香りが、なんとも食欲を刺激します。また酢飯と混ぜてちらし寿司にしたり、卵でとじてもおいしくいただけます。
従来の炊き込みとは違う、混ぜるだけでおいしい手軽なうなぎ飯を、存分にお楽しみください。
>>「夏に元気が出るごちそう図鑑」掲載(*掲載期間 2023年8月31日まで)

詳細

●1袋105g×3 ●うなぎ:高知県産 ●賞味期間:冷凍保存180日間 ●製造地:高知県 ●特定原材料7品目:小麦
*ご飯は付いておりません。

― 原材料 ―
うなぎ蒲焼(高知県製造)、本醸造醤油、みりん、ぶどう糖果糖液糖、発酵調味料、砂糖、澱粉(一部に小麦・大豆を含む)

お問い合わせはこちら >>

  • line
  • instagram