閉じる

メニュー

「有職」一段おせち 【特定日配送】
  • 軽減税率

「有職」一段おせち 【特定日配送】

東京・赤坂の名店が手がける
美しき寿ぎの逸品

21,600 (税込)

/ 獲得予定 200 ポイント

ポイントについて 詳しくはこちら >>

商品レビュー1件につき100ポイントプレゼント!

ぜひ、皆様のご感想をお聞かせください。
商品レビューについて 詳しくはこちら >>

在庫なし
  • おせち関連
  • 冷蔵
  • のし不可
  • 包装不可
  • 返品不可
  • ヤマト
    産直
  • 1組で
    都度送料
  • 同時購入
    不可

数量

在庫なし

お気に入りに登録

特記事項
●お申し込み締め切り 12月15日
●お届け 12月30日
●梱包配送料 税込1,540円

商品説明

「有職」一段おせち

かつて宮内庁大膳職に奉職していた創業者・小原義太郎が考案した茶懐石寿司で知られる「有職」のおせちです。大切に伝承されてきた「焼く」「煮る」「炊く」といった上方寿司の職人技があますところなく発揮された、風雅な美しさを宿した洗練された味わい。面取りや切り込みひとつとっても、丁寧な仕事と美意識が感じられます。
お重の中に詰められているのは、長寿を象徴する天然海老旨煮や煮あわび、祝い肴の数の子やぶどう豆、蛸の桜煮や鯛龍肥巻といった縁起のよい魚介が使われた料理など、彩り豊かな豪華21品目。選び抜かれた食材で作られる、贅沢で奥深いおいしさをお楽しみいただけます。また、おひとりさまやご夫婦でいただくのにちょうどよいボリュームなのも人気の理由のひとつ。新年のご挨拶や遠方の家族への贈り物にするかたもいらっしゃるのだそう。10年以上に渡って親しまれ、「毎年安心して食べられる」とリピーターが多いロングセラー商品です。

ご購入はこちら

「 有職 」一段おせち
約1~2名分(全21品目)

お品書き

  • 天然海老旨煮
  • 煮あわび
  • 数の子
  • 蛸の桜煮
  • いくら醤油漬
  • 銀だら西京焼き
  • 合鴨燻製
  • 穴子昆布巻き
  • 鯛龍肥巻
  • 紅鮭絹田巻
  • 酢蓮根
  • ぶどう豆
  • 里芋旨煮
  • たけのこ
  • 椎茸旨煮
  • 栗甘露煮
  • 伊達巻
  • 紅白蒲鉾
  • 京人参含め煮
  • 京手鞠麩
  • 絹さや

有職のこだわり

蛸の桜煮

  • 色鮮やかで風味豊かな桜煮は、厳選した国産の真蛸を使用。ヌメリをきちんと取り除き、叩いてしっかり筋組織を崩す丁寧な下処理を施し、柔らかな食感に炊き上げられています。寿司職人ならではの仕事が生きる一品です。

有職

1933年の創業以来、皇室の園遊会や各界著名人に愛顧されてきた上方寿司の老舗。「有職」という店名は、創業者・小原義太郎が宮内庁大前職に奉職していたことから、朝廷の行事や儀式の方式やその学問を意味する有職故実にちなんで名付けられたもの。茶巾寿司やちまき寿司などの独特の美しさと上品な風味にファンが多い。料理長の佐々木広巳さんは、若い頃より有職の花形職人として活躍。江戸前寿司や和食も学び、上方寿司の幅を広がることにも注力している。

ご購入はこちら

詳細

●商品寸法:13.5×20×4.2cm ●消費期限:冷蔵で2024年1月1日まで ●全21種類の詰め合わせで約1~2人分 ●祝い箸2膳付き ●お届け不可能エリア:沖縄県、離島 ●特定原材料8品目:卵、乳、小麦、えび

― 原材料 ―
天然海老旨煮(国内製造)、煮あわび、味付数の子、蛸桜煮、いくら 醤油漬、銀だら西京焼 、合鴨 燻製(合鴨 、塩、その他) 、 酢蓮根 、ぶ どう豆煮(黒豆、塩、その他)、里芋旨煮、紅鮭絹田巻(紅鮭、大根、その他) 、栗甘露煮、伊達巻(鶏卵、海老、イカ、砂糖)、紅白蒲鉾、京手毬麩 (米粉、小麦粉、植物油、その他) 、竹の子煮、龍肥巻(鯛、昆布、その他) 、穴子昆布巻( 穴子、牛蒡、その他)、椎茸旨煮、京人参煮、味付絹さや /調味料(アミノ酸等 、甘味料(ソルビット)、着色料(クチナシ、赤3 、赤104 、青 2 、金箔)、発色剤(亜硝酸Na)、保存料(ソルビン酸K)、pH 調整剤、(一部に卵 ・小麦・乳成分・えび・あわび・いか・ いくら・さけ・ 大豆を含む)

お問い合わせはこちら >>

  • line
  • instagram

今、人気の特集から探す