閉じる

メニュー

家庭画報×Wakiya 家庭画報オリジナル [家庭画報のめんシリーズ累計100万食突破!]中国料理のプロが手がける特製スープの贅沢「ほたてめん」 家庭画報×Wakiya 家庭画報オリジナル [家庭画報のめんシリーズ累計100万食突破!]中国料理のプロが手がける特製スープの贅沢「ほたてめん」

家庭画報のほたてめん
ご購入はこちら
  • 家庭画報のほたてめん 5食組
  • 家庭画報のほたてめん 8食組

北海道産帆立から取れる濃厚なだしを味わうスープにと試作を重ねました 北海道産帆立から取れる濃厚なだしを味わうスープにと試作を重ねました

家庭画報でもおなじみ、日本の中国料理に新風を吹き込み続ける脇屋友詞さんが、即席めんを手がけました。

飲み干したくなるスープをコンセプトに開発をスタートし、ご自身が幼少期過ごした北海道での経験から帆立の強い旨みに着目。

繊細でスープにからみやすく喉ごしのよい国産小麦の島原手延べそうめんと北海道産帆立の濃厚スープが織りなす至極の逸品を是非ご堪能ください。

東京・赤坂「Wakiya一笑美茶樓(いちえみちゃろう)」オーナーの脇屋友詞シェフ 東京・赤坂「Wakiya一笑美茶樓(いちえみちゃろう)」オーナーの脇屋友詞シェフ

家庭画報のほたてめん おすすめポイント 家庭画報のほたてめん おすすめポイント

  • その1 その1

    北海道産ほたて貝柱入り 北海道産ほたて貝柱入り

    スープのおいしさをさらに引き立てる、北海道産のほたて貝柱が、ごろっと2つ半入っています。ほたて貝柱も、湯せんして温めておくのがおいしさのコツです。

  • その2 その2

    独特な歯ごたえと喉ごしを生む、特殊乾燥製法の麺 独特な歯ごたえと喉ごしを生む、特殊乾燥製法の麺

    細く、しかし独特な歯ごたえと喉ごし、小麦の味わいもしっかりある、家庭画報のえびめんと同じ乾燥麺を使用。スープと相性抜群です。

  • その3 その3

    脇屋さんのおすすめトッピング! 脇屋さんのおすすめトッピング!

    長ねぎの輪切り(あさつきやわけぎの小口切りでもよい)に、よく熱した油をジュッとかけ、食べる直前に麺の上にのせる。帆立の旨みとねぎの香ばしさがあいまって、さらにおいしさがアップします。

中国料理のプロが手がけた贅沢スープ人気の家庭画報のめんシリーズ「家庭画報のほたてめん」 中国料理のプロが手がけた贅沢スープ人気の家庭画報のめんシリーズ「家庭画報のほたてめん」
家庭画報のほたてめん
ご購入はこちら
  • 家庭画報のほたてめん 5食組
  • 家庭画報のほたてめん 8食組
家庭画報のめんは全部で5種。
お好みや気分でお選びください。
家庭画報のめんシリーズ一覧へ
家庭画報のめんシリーズ一覧へ